Vectorworks12.5をOSX 10.7 Lionにインストールしようとすると、インストーラは起動するのだが、インストール中にアクセス権に関するエラーメッセージが出て、インストールに失敗してしまう。これは、Libraryフォルダのアクセス権に起因するエラーだ。これを回避して、Vectorworks12.5をOSX Lionにインストールするには以下の手順で行う。
1)フォルダ「ライブラリ」は起動ディスク(通常、Macintosh HD)を開いた最初の階層にある。この「ライブラリ」フォルダを選択して右クリック→情報を見る→この画面が開く。
2)右下の鍵マークをクリックすると、この画面がひらくのでPWを入力
3)「共有とアクセス権」をすべて「読み/書き」に変更。
次に、歯車アイコンをクリックして「内包している項目に適用…」を選択。
4)このアラートが出るが、そのままOKをクリック
5)これで準備は完了。Vectorworks12.5インストーラを起動。インストーラの指示に従いそのままインストールした場合、インストール先はMacintosh HD(つまりHDの第一階層)となっているが、このままではインストールの途中で「フォルダの作成エラー 1008:9,-5000 アクセスエラー」が出てしまう。ここでのポイントはインストール先を選択する画面で「アプリケーション」フォルダを指定することだ。
必要であれば、そのまま続けてRenderworksもインストールする。インストールが完了したら、VWを起動してみる。無事起動したらインストールは成功だ。
6)ライブラリフォルダ、および内包フォルダのアクセス権を元に戻すために、アプリケーションフォルダ内のユーティリティーフォルダ内にあるディスクユーティリティーを起動する。
ディスクのアクセス権を修復、をクリックすれば、変更されたライブラリフォルダ内のすべてのアクセス権が元通りに修復される。
作業は以上だ。あくまで、自己責任で行うこと。
申し訳ありませんが、質問は受け付けておりません。
【FAQ】
LIONへのインストールがうまくいかない
→どっか手順が抜けてませんか。アプリフォルダを指定するところとか、あるいはその前の、ライブラリのアクセス権を「内包するフォルダにも適用する」とこ
ろとか。万が一それでもだめなら、アプリケーションフォルダのアクセス権がおかしいのかも知れないので、アプリケーションフォルダの中に名称未設定フォル
ダを作成して、そこをインストール先に指定してみる。あるいは、Disk First
Aidで一旦HDのアクセス権を修復し、ディスクのエラーも修復して、手順の一からやり直す。あるいは、普段使っているアカウントが壊れている可能性もあるので、別の新規アカウントを作成し、そっちでログインしてインストールを試す。それでもだめならLIONをクリーンインストールして試す。それでもダメなら…僕にはわかりません。