3/15(日)
僕の誕生日でした。
この日は、kikiさんの木製アート作品製作のお手伝いに行きました。
製作場所はここ
きまま工房 木楽里(きらり)
個人ではなかなか買えないボール盤、ベルトサンダー等の電動工具を使い、木製品を自分でつくることができる工房です。
建物の外観も内部も木にこだわって建てられています。

天窓やハリがステキですね。
オリジナルの木製品はちょっと難しそう…という人のために、簡単に作れる組み立てキットも用意されています。
さて、kikiさんはどんなアート作品を作っているのでしょう?

僕が仰せつかった作業は、60枚ほどある木の板の真ん中に、ボール盤で穴をあける作業です。

この穴を開けた板を、台座につけた木の棒に通して積み上げて行くと…

こんな風になります。
そしてこの板を、螺旋状になるようにずらしていくと…

こんなアート作品になりました。
この螺旋の上に、LEDキャンドルライトを使った小さな灯りの作品を飾り付けるのだそうです。
上手く出来ましたね!
二人で一緒にkikiさんの作品を完成させた、という、とっても思い出に残る誕生日になりました。
帰宅して、バースデーパーティーです。
ご飯は自分で作りました(笑)シャンペンで乾杯です!

ケーキはkikiさんが選んでくれました。

ロートンヌのケーキです。その名も「くりくり」(^^)
名前の通り、栗をたっぷり使った美味しいケーキでした。
また、フェイスブックには40人を超える友達からお祝いメッセージをいただきました。
みなさん、どうもありがとう!とっても嬉しいです!