2009.06.08 Monday 値上げにもほどがあるよ新日本海フェリー
希望どおりの土曜朝発のフェリーはとれなかったものの、とりあえず金曜深夜発の便を押さえておいた。あとは、時折新日本海フェリーのホームページを参照すれば、土曜朝の便のキャンセルが発生する可能性もあるので、その場合は変更すればいいだろう。あるいは、予定そのものを変更して北海道行きをやめるかもしれないが、その場合でも2週間前までにキャンセルすれば払戻手数料400円がかかるだけだ。 さて、驚いたのはその値段。 大人二人・バイク二台・一等客室にて57,000円。また、復路についても繁忙期のため往復割引も適用しないということだ。つまり往復すると114000円ということで、これなら安い海外旅行にでも行ったほうがいいのでは?と首をかしげてしまう値段。 ええ、こんなに高かったっけ?と四年前に北海道に行った際の値段を調べてみると… 大人二人・バイク二台・一等客室にて往路35,000円、復路は割引適用で32,500円だった。合計67500円。 他社の北海道航路の撤退や原油値上がり等、値上げの理由はいろいろあるだろうが、それにしても往復で46,500円、割合にして169%の値上がりとは、あんまりな話だ。 で、少しでも安く上げるために 大人二人・車1台(バイクは車に積んでく)・2等寝台 で我慢すると… 41,800円になる。これならまあ許容範囲か。それでも、2等寝台なのに以前の一等客室より6800円も高くなってしまう。 なんだか、北海道が遠くなっちゃったなあ。 やっぱり、思い切って海外旅行でもすべき? それとも、実家に帰って、その近辺で遊ぶか? はたまた、スゴーで深山クロスか? ちょっと家族会議しなくちゃいけないな。 ![]() |